Quantcast
Channel: 茶Labo »コラム
Browsing all 10 articles
Browse latest View live

紅茶と日本茶の共通点

紅茶と日本茶は似ている お茶の種類については、以前、コラムで書きました。 では、紅茶で、次の言葉を聞いたことはありませんか? First Flush(ファーストフラッシュ) Second Flush(セカンドフラッシュ) Autumnal(オータムナル) 何が違うのかと言えば、摘む時期が、異なります。 価格も異なりますよね。 つまり、年3回、摘んでいます。 時期は、それぞれ ファーストフラッシュ:春...

View Article



お茶 vs 生活習慣病

お茶は生活習慣病を予防できるのか? 生活習慣病は、食生活の乱れ、運動不足、喫煙のほか環境によって引き起こされます。お茶に関する書籍やネットの情報などでも、お茶は、生活習慣病を予防すると書かれているのを、よく目にするかと思います。では、なぜ、そのように言われるのかを、整理してみました。 ■抗酸化作用 一番の理由は、ここにあると思われます。 すべての病気予防になるとまで言われるのが、抗酸化作用です。...

View Article

アトピーに効くのか?

お茶のアレルギー抑制効果 アトピー性皮膚炎の原因は大きく分けて2つあり、一つは遺伝による先天的なもの、もう一つは環境による後天的な原因です。いづれにしても、何かのキッカケでかゆみが発生します。 ■かゆみの発生 アトピー肌では一つの刺激から、かゆみにつながる反応が複雑に発生し複雑に絡み合います。 掻けば掻くほどかゆくなります。かゆみの多くの原因と言われているのが、ヒスタミンという化学物質です。...

View Article

緑茶のダイエット効果

緑茶とダイエット いままでにも触れてきたとおり、緑茶には、たくさんの優れた成分が含まれています。 カテキン、アミノ酸(テアニン、グルタミン酸、アスパラギン酸、アルギニン、セリンなど)、クロロフィル、サポニンなど。 詳しくは、こちら(コラム「お茶と茶殻」)もご参照ください。 トクホのペットボトルのお茶の宣伝でも、「茶カテキンの力で脂肪を燃焼しやすく」とうたわれていますよね。...

View Article

糖尿病なら番茶!

お茶をたくさん飲めば糖尿病が抑えられる 「お茶をたくさん飲めば糖尿病が抑えられる」という研究結果が富山医科薬科大学から発表されています。 もともとテーマとして、合成薬剤ではない、なにか天然で糖尿病に効く成分がないかどうかを研究していたときに発見されました。 興味深い点は、2点あります。 ■1点目 同じ緑茶でも、玉露より煎茶、煎茶より番茶のほうが効果があったということ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

花粉症対策

花粉症対策に効くお茶は? まず、花粉症などのアレルギー反応のメカニズムをおさらいしてみましょう。 外部から花粉や薬物、あるいは室内の塵などの抗原が体内に侵入 体内では、これを異物と認識し抗体(lgE)をつくる 再び抗原が入る 結合組織内の肥満細胞の表面に結合して存在するlgE抗体が、抗原抗体反応を起こす...

View Article

お茶と農薬

お茶にも農薬 食べ物に対する農薬の使用について、世間も意識が高まっているかと存じます。 では、お茶に対しては、どうでしょうか? 考えたことはありましたか? スーパーで並んでいる野菜そのものには意識はあっても、加工品であったり、お茶のように元の原料の形がないものは、忘れがちになっていませんか?     茶園にもよりますが、茶摘みまでに、通常、12~20回の農薬散布とも言われているようです。...

View Article

インフルエンザ

インフルエンザとお茶(カテキン) お茶には殺菌効果があるとして、口腔内の殺菌であったり、今ではあまり見かけませんが、茶殻を畳の掃き掃除に使ったりと活用されてきました。 では、インフルエンザとなると、どうなのでしょうか? 大学などでも、実験がなされていて、興味深いレポートが複数あります。 <培養細胞を用いて行った実験結果>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ノロウイルス

ノロウイルスの予防方法 さて、いま、猛威を振るっているノロウイルス。皆さま、大丈夫でしょうか? インフルエンザには、予防接種、薬がありますが、ノロウイルスについては、薬もなく、 ・手洗い ・うがい しか、予防の方法がないとされています。 ここで、緑茶うがいや、緑茶のカテキンが注目されます。 ウイルスそのものを撃退するわけではありませんが、   不活性化   させるという効果が期待できそうです。...

View Article


酵素ダイエットって何だ?

酵素ダイエットから見えてくるもの 最近、酵素ダイエットをよく耳にしたり、見かけますね。 酵素ダイエット食品で、よく見かけるのは、1日の食事のうち、1回を酵素ドリンクに置き換えるというもののようです。 では、酵素はどんな働きをするのでしょうか?     酵素は大きく分けると2つの働きがあります。   1.消化活動で働く「消化酵素」 2.新陳代謝や臓器の働きを助ける「代謝酵素」...

View Article
Browsing all 10 articles
Browse latest View live




Latest Images